ダイエットに必要な10のこと②

今回は五大栄養素の中の炭水化物について

お話ししたいと思います🍚

炭水化物と言えばご飯(米)を思い浮かべる方は

多いと思います🍚

炭水化物は食物繊維と糖質に分けられます。

糖質は、

単糖類

○ブドウ糖(グルコース)穀類や果実に多く含くま   れ主にエネルギー源として利用されます。

○果糖(フルクトース)果実や花の蜜に多い。

○ガラクトース 乳製品や甜菜などに含まれる。

少糖類

○麦芽糖(マルトース)麦芽から作られる水飴に多く          含まれる。でんぷんが分解されてできている。

○ショ糖(スクロース)砂糖の主成分でサトウキビ   や甜菜などに多く含まれる。

○乳糖(ラクトース)牛乳などの乳にのみ含まれ母乳にも含まれる。

多糖類

○でんぷん 穀物やいも類に多く含まれる。

○デキストリンでんぷんが分解された時にできる。

○グリコーゲン レバーや貝類などに多く含まれる。

食物繊維は水溶性食物繊維と不溶性食物繊維に分類されます。

水溶性食物繊維は水分を吸収して膨張し、胃での停滞時間を長くします。糖類や脂質の吸収を妨げて排泄しやすくします。

ペクチン…りんごやオレンジなどの果実類に多く含まれる

グルコマンナン…こんにゃくいもに含まれる。

アルギン酸…海藻に多く含まれる。

不溶性食物繊維は腸を刺激して蠕動運動を盛んにします。排泄を促し、腸内環境を整えます。

リグニン…ココアなどに含まれる。

セルロース、ヘミセルロース…腸の蠕動運動を盛んにし便の量を増加させて排泄を促す働きがある。

β-グルカン…きのこ類や酵母類に含まれ腸内環境を整える。

食物繊維は植物性の食品に含まれます。

主食の穀類や副食の野菜や海藻やきのこ類や豆類です。

 

ダイエット中はどうしても炭水化物をとると太る、と思ってしまいますが炭水化物はエネルギー源ともなり、腸内環境を整えてくれるので必要となります☺️

炭水化物のエネルギーは、人が食べて肝臓でグリコーゲンが作られ、グリコーゲンが肝臓や筋肉に蓄えられるので1日の活動には必要なんですね☺️

ダイエット中でも体調不良にならないようにして行きたいですね😊

 

Follow me!